口内環境が健康に及ぼす影響が大きいことを再認識したPTグッチです。
あなたは歯磨き粉は何を使っていますか?
市販の歯磨き粉は防腐剤が入っていたり、界面活性剤などが配合されているものがほとんどです。
歯を磨いているつもりが歯の表面にダメージを与える結果になっている可能性もあるということ。
口の中の健康と病気になるリスクなど歯磨きが与える影響はとても大きいです。
今回僕は無添加(界面活性剤・防腐剤・着色料・鉱物油不使用)の歯磨き粉を購入して使用してみました。
使った感想と評判についてまとめていきます。
無添加の歯磨き粉を販売するエコロインターナショナル
無添加の歯磨き粉って聞いて何を想像しますか?
- ちゃんと磨けるの?
- ホワイトニング効果は?
- 汚れは落ちるの?
- 口臭対策できるの?
などなどこれらは全て僕が購入前に思ったことです。
市販の歯磨き粉にはほとんど香料や研磨剤、界面活性剤、フッ素などが配合されています。
でもね、これらは基本的に「添加物」なんです。
人によってはこれらの添加物が身体に合わないという事で塩で歯磨きをしている人もいます。
そもそも歯磨きとは
- 虫歯の予防
- 歯周病の予防
- 口臭の防止
- 口腔環境の乱れから来る病気リスクの予防
のために行うものです。
口腔内の環境を整えることで菌をやっつけ風邪などを予防し、病気の発生リスクも下げてくれます。
知られざる歯磨きリスク
歯磨きリスクって知っていますか?
もちろん、口腔内をキレイに保つために歯磨きは行われるものですが、そのやり方や配合物(添加物)によっておこるデメリットというものもあるんです。
代表的なのは以下。
- 力の入れすぎによる歯の摩耗
- 歯ぐきを痛める磨き方
- フッ素は毒?
力の入れすぎによる歯の摩耗
あなたはどれくらいの力で普段歯磨きをしますか?
結構強い力でゴシゴシ磨いているのではないでしょうか。
歯磨きの際に力を入れすぎて磨くと歯の表面を削ってしまいます。
表面のエナメル質を削ってしまうので虫歯リスクや歯が段々脆くなってしまうリスクがあります。
歯ぐきを痛める磨き方
歯ぐきと歯の境目は磨きすぎると汚れは落ちるかもしれませんが、逆に歯ぐきを傷つけるリスクもあります。
出血を繰り返しているとそこから雑菌が入りやすくなったり、歯周病のリスクも上がるため注意が必要です。
最近では余分な力がかかると「ポキッ」と音がして教えてくれる歯ブラシもありますよね。
そういったものと組み合わせて利用するとダメージを最小限にできるかもしれません。
フッ素は毒?
歯の表面をコーティングするフッ素化合物。
よく歯医者さんでやってもらったり、フッ素が入っている歯磨き粉などが売られていますよね。
ですが、このフッ素実は毒とか、良くないとかって噂聞いたことありませんか?
僕らが普段使っているものもきちんと成り立ちを知らないと却って健康リスクを高める結果になってしまうことがあるので、注意が必要です。
添加物が口腔内から吸収されるリスクがあるって知っていますか?
僕らは普段食事をすると口の中から胃に言って消化・分解・吸収されます。
湿布をイメージしてもらうと分かりやすいのですが、皮膚に貼ったものでも成分が吸収されますよね。
あれと同じくコン〇ニ弁当みたいに添加物が多いものを食べると身体の内側で悪いものを吸収するのでアレルギーや肌が荒れたり、人によっては頭痛や原因不明の症状が表れたりします。
この記事を読んでいるあなたは原因不明の身体の不調を感じていませんか?
また、歯医者で詰め物をしている人も多いと思いますが、この詰め物が原因で頭痛を感じたり、何だか調子が悪いと感じている人も多いようです。
エコロインターナショナルの無添加歯磨き粉を使ってみたら口の中スッキリ!
ここでは実際に僕と妻が使用した感想についてお伝えします。
まずは箱を開けた時に感じた「歯医者のニオイ」。
なんかいいものを使っていそうな予感をビシバシ感じました。
成分はこちら。
さらには堂々の日本製。
個人的な感想ですが、身体に悪そうなものって香った感覚で何となく良し悪しが分かるような気がします。
1~2週間使用してみた感想は以下。
- 歯磨き後口の中がスッキリ
- 歯が研磨されるような感じがない
- 市販のものより優しい感じ
一つずつ解説していきますね。
歯磨き後口の中がスッキリ
界面活性剤などが配合されてないのにも関わらず、口の中がスッキリした感じがしました。
これはきっと、口腔内から悪いものが吸収されていないからだと思います。
僕が普段使っている歯磨き粉と歯ブラシは以下です。
それでも市販の中でも安くはないものですが、何となく口の中に残る感覚がエコロインターナショナルの商品では感じなかったように思います。
歯が研磨されるような感じがない
市販のものだと歯磨き後歯の表面がザラザラする感じのものがあります。
歯の表面の付着した汚れを取り除いてくれているような感じがしました。
市販のものよりツルツル感が滑らかな感じが。
市販のものより優しい感じ
これはあくまでも感覚なのですが、今までに使ってきた歯みがき粉よりも仕上がりが優しい感じがします。
口の中に異物感が残らないという言い方の方が伝わりやすいでしょうか。
市販のものはミントなどでとにかく「スッキリ感」を出しがちなのですが、磨き上りが何と言うかとにっかう優しい印象でした。
【PR】エコロインターナショナルの商品はネット限定
エコロインターナショナルの無添加歯みがき粉は市販では販売していません。
きっとこういった特化した商品は通常の流通網に乗せてしまうとコストがかかりすぎるんでしょうね。
添加物を使わない分良質な成分を選択しているため一般のものよりも高価ではありますが、人生100年生きるとしても一生使い続ける歯や口腔内の環境を維持するための投資としては価値があると思います。
エコロインターナショナルの無添加歯みがき粉はこちらのサイトから購入することができます。
メディアや知恵袋でも高い評判がありました
エコロインターナショナルの無添加歯みがき粉は特許取得成分「ECORO-MH1」を配合しています。
ミヤネ屋でCMが流れています。見たことがある人もいるのでは?
Yahoo!知恵袋でも「使ってみてお肌キレイになった(ボディソープ)」との口コミがありました。
残念ながら口コミはエコロインターナショナルが販売しているボディソープのものだけでした。
そのため本記事では無添加歯みがき粉について使った感想や口コミを載せています。
まとめ
無添加の歯磨き粉を使用した感想は一言で言うと口の中スッキリでした。
やはり余計なものを入れないことで口の中から害のあるものを吸収しなくなるというのが最大のメリットだと思います。
ネットでの評判は良し悪しあると思いますが、僕はオススメしたいですね。
口の中はとても繊細なので敏感な方には合っていると思います。
コメント