妻がストレートネックで頭痛が多いので枕を購入したPTグッチです。
仕事がデスクワークで何だか調子の悪さを感じていたり、毎日スマホも使っているし、肩こりも最近酷くなってきたような気がする。
調子の悪い時には手先にしびれも出てすごく不快だし、頭痛も昔からある。
なんとか治したいと思っているけど整体は首を動かすので怖い。
簡単に改善できる方法はないか探しているあなたにストレートネックが原因で起こる頭痛や肩こりを治す対策として枕を変えてみる方法をご提案。
- ストレートネックと言われている
- 肩こりや頭痛が昔からある
- 整体は直接触られるのが怖くて行けない
- 毎日の生活に取り入れるだけで簡単に対策できる方法を知りたい
- 毎日スマホやデスクワークで下を向いていることが多い
ストレートネックとは骨の変形で起こる生理的なS字カーブがなくなった状態
上図のように人の首は生理的なS字カーブを描いているのが正常です。
このカーブのおかげで歩いたり動作の時にバネのようにクッション性が出ることで頭部への衝撃が緩和されます。
毎日のデスクワークやスマホの使用で頭部が下を向いた状態が長期化すると、体重のおよそ10%(5~7kg)を占める頭部の重みに耐えきれずに頚椎が変形してきてしまいます。
首はご存じの通り重要な神経や血管が脳から全身につながっているので、通り道が狭くなってしまうと首や肩に痛みやハリを感じやすくなります。
これがストレートネックが原因の頭痛や肩こりにつながります。
さらに症状が進行してしまうと、神経の通り道を圧迫してしまう事で手に痺れや脱力感などの症状が現れます。
また痛みや不快感がさらなるこわばりを招くことで血行不良を引き起こし自律神経にも影響を及ぼしやすいです。
ストレートネックについての詳しい話は理学療法士推奨、ストレートネックの予防と運動療法による改善方法を参照ください。
枕なしで寝るとストレートネックは治るか?
ストレートネックは、枕なしで寝ると首が伸びて良いという話を聞いたことはありますか?
僕も実際患者さんから聞かれることが多いのですが、確かにS字がなくなって真っすぐになった頚椎なら枕で頭が高くなると苦しいと思いますよね。
構造上はそう感じるかもしれませんが、実は身体の事に関してはそう都合よくいきません。
僕は枕なしの状態はオススメしません。
なぜなら、後頭部が安定せず多くの場合あごが引けたうつむき姿勢(これってまさに普段パソコンやスマホをいじっている時の姿勢です)になってしまい、頚椎に大きな負担をかけることになるからです。
枕が高いとストレートネックになる?
昔の殿様みたく高い枕が好きという方もいますが、高すぎると首に負担がかかり首こりや肩こりの原因になります。
通常、頚椎はS字カーブになっていますが、高すぎる枕にすると逆に首が引っ張られてしまいストレートネックのような形になってしまいます。
寝ている時は筋肉の緊張も低下して無防備なため、枕でストレッチされてしまいストレートネック症状を悪化させてしまいます。
そのため、高すぎる枕を使用するのは避けた方がいいですね。
ストレートネックの人は整体に行った方がいい?
これは一概には言えません(個人的には人に首を大きく動かされるのは嫌なのでオススメしません)が、ストレートネックの症状の本質は「骨の変形」なので相当の時間と費用もかかります。
生活に支障が出るくらいの症状が出ているならすぐに行った方がいいですが、後は好みです。
目安としては吐き気や倦怠感、頭痛やしびれが出ている場合などです。
首を回すとジャリジャリ音がする場合は?
首を回したときにジャリジャリ・ゴリゴリと音がすることありますか?
この現象は、関節が動く際に通り路(線路をイメージすると分かりやすいかも)があるのですが、そこから外れた場合に鳴る轢音(れきおん)と呼ばれる音です。
指をケンシロウのようにバキボキ鳴らすのは関節がスレる音で、筋肉の緊張や関節の動きの硬さ、軟骨の摩耗などが原因となることが多いです。
ただし、音がするだけで痛みや不快感がなければ特に深刻な問題ではないのですが、軟骨が摩耗して骨と骨が直接触れ合うのでワザとやるのは避けた方がいいです。
この場合は整体により関節のスキマにゆとりを持たせることで改善する可能性が高いです。
ストレートネックの人はどんな枕を選ぶといい?
ストレートネックの人は、少し腰痛の人のマットレス選びように硬めの枕を選ぶのがオススメです。
柔らかすぎる枕を使うと、沈み込むことによって上記のようにうつむき姿勢になり頚部が安定せず頭部を安定させるために首が緊張した状態が続いて余計負担がかかりやすくなります。
また、寝返りを打ちづらくなくなります。 同じ姿勢でいつづけることも負担の一つです。
スムーズに寝返りができる枕を選び、ストレートネックから来る肩こりや首こりの予防・改善につなげましょう。
ストレートネックで楽な寝方は横向き
ストレートネックの人にオススメの寝方は横向きです。
仰向け寝もいいですが、寝返りを打つとなるとずっと仰向けではいられないからです。
そして、避けた方がよい寝方はうつぶせです。
うつぶせは普段と違う方向にストレスがかかります。泥酔して普段と違ううつぶせで寝ていて朝起きると寝違えていたなんて経験をお持ちの方も少ないないと思います(僕もそう)。
ただ、前提として短時間であればうつぶせ寝も絶対NGなわけではありません。
良眠には快適な寝姿勢がありますが、寝付けない時ってなんだか身体の置き場がないような感じがしませんか?そんな時は身体が落ち着く姿勢を取るのが一番です。
ストレートネックをストレスや痛みが少なく治すには枕を変えるのをオスメ
睡眠時は長時間同じ姿勢であることが多く、無意識のため寝姿勢を自分の意思でコントロールすることができないという特性があります。
起きている時には姿勢に注意するとか、運動をするなどの対処法もたくさんありますが、寝ているとそうはいきません。
だからこそ、寝ている時に頭部(頚部)を支える枕が最重要キーアイテムだとお伝えして来ています。
そして、物事にはいい面と悪い面が存在します。
僕がリハビリの先生としての視点で考える枕を変えることによるメリット・デメリットは以下。
枕を変えることによるメリットについて
- 頭部・頚部が安定して健やかな入眠ができる
- 睡眠の質が向上し疲れが取れやすい
- 肩こりや頭痛などの症状も改善する
- 筋肉の緊張が落ちてこわばりが改善する
- 寝返りがしやすくなって同じ姿勢を回避できる
枕を変えることによるデメリットについて
- 枕が変わることで一時的に寝つきが悪くなる場合も
- ある程度のコストがかかる
- 一時的に首が痛くなる可能性も
ストレートネックを治すのにリハビリの先生が「マイ枕」をオススメする6つの理由
タイトルにもあるように「ストレートネックを治すのには選ぶ枕が大切」というのは本文中でご紹介してきた通りです。
僕の妻もストレートネックと診断されました。寝姿勢を測定する機械に寝た時の上図では首の部分が赤く負担がかかっていると表示されています。
妻の症状は
- 時々頭痛が強くなる
- ストレートネック(骨が真っすぐ)
- 猫背
- 肩回りの不快感
です。
猫背もあるので胸の部分(胸と背中、肩甲骨)も張っています。
それらの症状の根本であるストレートネックを痛みや不快感を抑えつつ自然に軽快させるのにリハビリの先生である僕が妻に提案したのがマイ枕です。
全国の店舗で製作・調整・メンテナンス可能。オーダーメイド【マイまくら】
ストレートネックの緩やかな改善にマイ枕を勧める理由は主に以下の6つから。
- オーダーメイドでその時の自分に合った高さに変更できる
- 都度高さを変更できる(メンテナンス無料)
- 高さが安定することで頚椎に負担がかかりにくい
- 睡眠時に頚部(筋肉)を緊張させないことでリラックスできる
- 寝ている間に矯正してくれる
- 快適な寝姿勢を得られる(寝返りのしやすさ)
実際にマイ枕を使用した口コミは別記事にするとして、2週間ほど使用してみた感想をお伝えします。
ストレートネックの妻が2週間「マイ枕」を使用した際の変化
2週間の使用での感想は以下。
- 首が痛くなった
- 睡眠が深くなった
- 背中がスッキリしてきた
- 頭痛は今のところ大きな変化なし
初日は首が痛いと訴えがありました。
普段寝違えをしても軽度ですぐ治るのに、2~3日かかりました。
まだ一度も買ってから高さを変更していませんが、実際に寝てみるとよだれ防止に敷いたタオルや枕カバーなどで若干高さが変化していることや、毎日微妙に身体も変わるのでフィットするのに時間がかかることが推察されます。
逆に頚部の緊張や角度が変わったことで背中(猫背)の不具合が改善されてきている様子も見受けられます。
緩やかにストレートネックの骨の変形が矯正されていくことで徐々に効果が得られていきそうだなと考えています。
頭痛に関しては目立った変化はないようですが、今のところ大きな頭痛は発生していないようです。
ストレートネック(と関連する肩こりや頭痛)でお悩みの場合には期待に応えられるものだと思いますよ。
一緒にやるとさらに改善効果を得られるセルフケアはこちら
ストレートネックを改善するのには枕も大事ですが、セルフケアを組み合わせることでより効果的に症状を改善することができます。
オススメのセルフケアは「押し合い」です。
手で頭を押さえて首の力と手の力で押し合います。
前後左右を3~5秒間押し合います。
筋肉と骨周辺を緩めるのが目的です。
力を入れて痛む場合は押す力を弱くするか、短めに調節してください。
頚椎へのアプローチと首周りの筋肉が緩み肩こりや頭痛の軽減につながります。
セルフケアをやってみて調子が悪くなった、悪化したなどでお困りの場合はこちらからお気軽にお問い合わせください。
まとめ
ストレートネックを生活の中で自然に治すには自分に合った枕を使うのが一番だと思います。
しかもマイ枕なら永年メンテナンス無料でその時の状態に合わせて調節できるから利便性が高いです。
病気と同じでいきなりストレートネックにならないのと同じように、徐々に骨の変形が起こってくるので整体での急激な矯正は首の負担も大きくなってしまいます。
そのため、改善も少しづつ行わないと思わぬ不調を引き起こす恐れがあります。
本文で紹介したセルフケアも痛みを感じない程度の範囲から対策を慎重に行ってください。
コメント